Kairanban #1
【参加アーティスト】
ミヤギ フトシ・河野 幸人・磯谷 博史・井出 賢嗣・陳 楚翹・碓井 ゆい・谷澤 紗和子
石川県金沢を拠点にエディションの制作・出版社及びアート作品の展示スペースとして活動する「Keijiban」の新たなプロジェクト「Kairanban」。第1号では、7名のアーティストの作品を収録。1枚1枚を捲りながら楽しむこともできるが、それぞれが綴られていないため、鑑賞用に飾ることなども可能になっており、ご自宅で気軽にアートを楽しむことができる作品集となっている。
回覧板とは、近隣のある家庭から別の家庭へと回覧され、有益な情報や地域のニュースを共有するフォルダーである。「Kairanban」は、この循環的で共同的なパターンに従って、日本を拠点に活動する一連のアーティストが、それぞれが自ら選んだ「隣人」にバトンを託し、その新作を一堂に集めたものである。「Kairanban」は、いくつかの号を通して、日本のアートシーンの地図を提供することを意図している。地理的、制度的、世代的、その他の論理によってではなく、むしろ選択的な親和性の相互作用によって構想される地図。アーティスト自身が描く地図。
A “kairanban” is a folder that circulates from one household to another within a neighborhood, sharing useful information and local news. In using the same circulatory and communal pattern, Kairanban brings together the recent works of a series of Japan-based artists, each passing the baton onto a self-chosen neighbor. Kairanban intends to present a cartography of the Japanese art scene across several issues. A map conceived following an interplay of elective affinities rather than geographical, institutional, generational or other logics. A map drawn by the artists themselves.
出版社 publisher:Keijiban
刊行年 year:2024
ページ数 pages:26
サイズ size:220x 150mm
フォーマット format:紙フォルダーに内26シート
言語 language:Japanese
付属品 attachment:
状態 condition:New
Limited Edition of 300 copies
ナンバリングと作家のオリジナルハンコによる押印入り